広告 アウトドア キャンプ

岩内オートキャンプ場マリンビュー完全ガイド!料金・予約・設備を徹底解説【北海道 岩内】

岩内オートキャンプ場マリンビュー

当ブログに訪問頂きましてありがとうございます。

「かとやす」(@katoyasu_blog)です。

今回は、北海道岩内町にある「岩内オートキャンプ場マリンビュー」を紹介します。

 

岩内オートキャンプ場マリンビューは、北海道岩内町の高台に位置し、岩内港や積丹半島を一望できる絶好のロケーションが魅力のキャンプ場です。

日本夜景遺産にも認定された美しい夜景も楽しめます。

 

設備も整っているので、キャンプ初心者やファミリーでも安心して利用できます。

「キャンプはハードルが高そう…」と思っている人でも、ここなら気軽に楽しめるはず!

 



岩内オートキャンプ場マリンビュー(Googleマップ)

岩内オートキャンプ場マリンビュー詳細情報

項目詳細
住所北海道岩内郡岩内町野束350-8
営業時間4月下旬から9月末まで営業。
チェックイン/アウトチェックイン:13:00~17:00
チェックアウト:7:00~10:30
デイキャンプ:9:00~16:00
予約オンライン予約が可能です。
詳細は公式サイトをご覧ください。
料金入場料
中学生以上:1,000円/1人
小学生:500円/1人
乳幼児:無料
サイト使用料
コテージ:12,000円/1棟/1泊
キャンピングカーサイト:5,000円/1サイト/1泊
カーサイト(電源付):3,000円/1サイト/1泊
カーサイト(電源なし):2,500円/1サイト/1泊
フリーテントサイト:1,000円/1区画/1泊

 

岩内オートキャンプ場マリンビューの予約方法と料金

項目詳細
キャンプ場の予約の仕方事前予約制、公式サイトまたは電話で受付
オンライン予約サイトの利用方法公式サイトで空き状況を確認し、オンライン予約可能
キャンセル料キャンセル料なし(要連絡)

 

岩内オートキャンプ場マリンビューの施設と設備

施設詳細
オートサイトあり
カーサイト(電源付き:15A)
キャンピングカーサイト(炊事台、汚水口、電源付き:15~30A)
フリーサイトあり
コテージあり
BBQ施設なし
炊事場あり
トイレあり
センターハウス内のトイレはウォシュレット
シャワー設備あり(キャンプ場利用者は無料)
利用時間:6:00~23:00
ゴミステーションあり
ゴミの分別収集が行われており、指定のゴミ袋が提供されます。

オート・フリー・コテージ!選べるキャンプスタイル

岩内オートキャンプ場マリンビューには、いろんなスタイルで楽しめるサイトが揃っています!

 

オートサイトなら車を横付けできるので、荷物の出し入れや設営の手間もグッと減ってラクラクです。

 

フリーサイトは先着順で好きな場所にテントを張れるので、駐車場の近くにスペースを確保できれば、ほぼオートサイト状態になります。

 

さらに、設備の整ったコテージも完備。

 

「キャンプは初めて…」「小さい子どもがいるから心配…」という方でも安心して宿泊できますよ。

設備も充実!快適キャンプをサポート

岩内オートキャンプ場マリンビューには、キャンプを快適に楽しめる設備がしっかり整っています。

  • BBQ施設はないものの、コンロやグリルを持ち込めば自由にBBQ可能!
    こだわりのキャンプ飯を楽しめます。
  • 炊事場はいつも清潔で、使い勝手バツグン!
    食器洗いや調理もスムーズにできるので、後片付けもラクラクです。
  • センターハウス内のトイレはウォシュレット付きで清潔感◎
    キャンプ場のトイレ問題もこれなら安心!
  • シャワー設備も完備&無料!
    6:00~23:00の間なら好きなタイミングで利用できるので、汗を流してスッキリ快適に過ごせます。

設備が充実しているので、初心者でも安心してキャンプを楽しめますよ!

ゴミ捨てもスムーズ!

場内にはゴミステーションがあり、分別収集されています。

指定のゴミ袋が用意されているので、面倒な準備は不要!

岩内オートキャンプ場マリンビュー完全ガイド!ゴミ分別回収

遊んだあとは温泉でリラックス!

岩内オートキャンプ場マリンビューでたっぷり遊んだ後は、すぐ近くの「いわない温泉郷」でゆっくり疲れを癒せます。

体の芯から温まる天然温泉が楽しめるので、温泉好きの方にはたまらないですね。

 

岩内オートキャンプ場マリンビューの近隣施設

施設詳細
温泉車で数分の距離に温泉施設が数か所あります。
スーパー岩内町内にスーパーがあり、車で約10分の距離です。
マックスバリュ共和店(Googleマップ)
ラッキー岩内店(Googleマップ)
その他、近隣に道の駅や個人商店などもあります。
コンビニキャンプ場から車で約10分くらいの範囲でコンビニがあります。
セブンイレブン
ローソン
ファミリーマート
セイコーマート
食事処岩内町内には海鮮料理やラーメン店、カフェなど多彩な食事処があります。
レジャー・観光スポット岩内岳の登山や海釣り、海水浴場など、多彩なレジャーが楽しめます。
ニセコ方面
積丹方面
宿泊施設岩内の宿泊施設

岩内オートキャンプ場マリンビューの周辺には、キャンプをさらに快適に楽しめる施設が充実しています!

温泉&シャワーでリフレッシュ!

岩内オートキャンプ場マリンビュー完全ガイド!日帰り温泉マップ

キャンプ場の周辺には温泉施設が複数あります。

チェックイン時に日帰り温泉マップがもらえるので、好みに合わせて温泉巡りを楽しめます。

また、センターハウス内には無料で利用できるシャワーも完備されているため、「温泉に行く時間がない!」というときでも手軽に汗を流せるのが嬉しいポイントです。

食料調達もラクラク!スーパー・コンビニ・飲食店が充実

キャンプ場の近くにはスーパーやコンビニ、食事処もあるので、食料の買い出しに困ることはありません。

新鮮な海産物も手に入るため、BBQやキャンプ飯をちょっと豪華にアレンジすることもできます!

炭火で焼く新鮮な魚介類…想像しただけでワクワクしますね。

観光・アクティビティも満喫!

周辺には宿泊施設や観光スポットも多く、キャンプだけでなくさまざまな楽しみ方ができます。

特に、海釣りや登山が好きな方には絶好のロケーション! 大自然の中で思いっきりアクティブに過ごせますよ。

温泉・食事・アクティビティが充実しているので、キャンプの合間にちょっとした観光も楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

岩内オートキャンプ場マリンビューの売店・レンタル品

キャンプ場内の売店では、以下のような商品を取り扱っています。

売店

  • キャンプ用品各種(薪、炭など)
  • 食料品各種(飲み物、お菓子など)
  • マリンビューオリジナルグッズ

レンタル品

  • テント、毛布、ランタンなど

レンタル品の詳細や料金については、事前にキャンプ場にお問い合わせください。

 

おわりに

岩内オートキャンプ場マリンビューは、豊かな自然と快適な設備が整ったキャンプ場です。

 

海を望む絶好のロケーションで、初心者からベテランキャンパーまで幅広く楽しめます。

周辺には温泉や観光スポットも充実しており、キャンプ以外のアクティビティも満喫できます。

 

私は釣りのあとの寝床確保のために来ましたが、また来たいと思える素敵なキャンプ場でした。

1度は行っておきたいキャンプ場ですよ。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

あると便利なポータブル電源と言えばJackery


-アウトドア, キャンプ
-, , ,