釣り

【鮭釣り】道南方面 噴火湾 2022年11月第10戦最終戦

鮭釣り 11/7 道南方面

当ブログに訪問頂きましてありがとうございます。

「かとやす」(@katoyasu_blog)です。

2022/11/7にサケ釣り第10戦に行って来ました。

寒くなって来たし、そろそろ雪も積もる時期が近づいてきたので今回が最終戦です。

サケを釣って最終戦終われるのか?

 

 

目次

道南 噴火湾のとある河口へ

11/6の夜中に釣り場に到着。

道南のサケ釣りの遅場に来てみました。

 

毎年11月は道南で締めるのですが、ここ2年は魚影が薄いです。

毎年人がいる場所なのですが、今日はめっちゃ人が少ない。

釣れていないのかな?

 

朝の4時半くらいから釣り開始。

 

暗いうちは跳ねも無く魚がいる雰囲気は感じられません。

 

明るくなってきましたが誰か釣れないかな?

私を入れて4人しかいないので人が少なすぎです。

 

寒いし釣れないし修行ですね。

 

明るくなったくらいからエサ取りのアタリがあります。

 

数投でエサが取られてエサを付けるの繰り返し、、、

鮭釣り 11/7 道南方面

しばらく竿を振っていると事件が!

 

私の後ろに竿を立てかけてた人がいたらしくラインに引っかかって、、、気付かず竿を振ってしまい

 

竿が飛んで行ったーーー!

 

ごめんなさーい!!と謝りつつルアーを引っ掛けて竿を回収します。

 

1投目、、、引っかからず。2投目で回収。

危なく人の竿を紛失してしまうところでした。(^^;

 

その後も魚の気配は無く朝の7時位に終了しました。

今回の釣行で使ったタックル

ロッド

フィッシュランドオリジナルのパワーサーモン11f(コスパ良い)

パワーサーモン 11f

リール

ライン

created by Rinker
¥1,999 (2023/03/20 07:12:28時点 楽天市場調べ-詳細)

おわりに

サケ釣り第10戦目の最終戦でした。

 

今年最後に釣りたかったなぁ~。

 

今年は釣果に恵まれて12本サケを釣る事ができました。

 

来年も釣れますように。

 

サケ釣りのポイントは下記の本を見ると色々と載っているので、車に積んでおくとポイント探しに便利ですよ。

 

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

 


【その他釣りブログはこちらから】

にほんブログ村 釣りブログへ 

釣り関連一覧

>>サクラマス釣り

>>サクラマス釣りのタックルを紹介!

>>サケ釣り

>>メジャークラフトの竿が折れた!コスパが良い竿を探してみた

-釣り
-, , ,

© 2023 かとやすブログ