当ブログに訪問頂きましてありがとうございます。
「かとやす」(@katoyasu_blog)です。
2022/6/30~7/1にかけて道南方面へサクラマス釣行へ行って来ました。
今回の場所も6/25に行った場所と同じなので秘密とさせていただきます。
-
【知らなきゃ損!】ポイントサイトで賢くお小遣い稼ぎ!おすすめサイトランキング
続きを見る
道南の秘密の場所でサクラマス朝マズメ狙い
6/30の夜に現場へ到着。
前回もそうでしたが車はあまり停まっていません。
まだ釣れていないのかな?
いつものように早朝3時の日の出前から準備し釣り始めます。
今回はDコンタクト クレイジーヤマメ85のミノーで行こうと思います。
磯や漁港はいつもDコンタクトかアスリートを使うことが多いです。
しばらく竿を振っていると目の前で跳ねた!
結構いろんなところで跳ねが見られます。
前回より明らかに魚はいます。
あとは釣るだけ。
ミノー、ジグ、ミノーとルアーを変えるも反応なし。
再度Dコンタクト110に変えて竿を振っていると、、、
バキッ!!
ジョイント部分から折れてしまいました。
釣り始めて1時間半くらいで竿が折れてしまったので朝の5時に終了です。
メジャークラフトの竿が折れた
動画を撮っていたので折れる場面を見てみるとジョイント部分が緩んでいたようです。
ガイドが手前と奥では向いている方向が違いますね。
ジョイント部分が浅い状態で緩んでいて、竿を振ったタイミングが悪く折れてしまいました。
いつもなら竿先が飛んでいくんですけどね。笑
今回の釣行で使ったルアー
スミス Dコンタクト
岡クラフト 岡ジグ
Jackson アスリート
今回の釣行で使ったタックル
ロッド(殉職)
リール
ライン
-
サクラマス釣りで使っている釣具【ロッド、リール、ライン、ルアーなど】
続きを見る
おわりに
道南方面のサクラマス釣行第8戦でした。
今回は竿が折れるという、しなくてもよいはじめての経験をしてしまいました。
-
メジャークラフトの竿が折れた!コスパが良い竿を探してみた シーバスハンターX 100MH・R エンカウンター S106MH
続きを見る
まだサクラマスは狙えるので早く竿を買ってサクラマス釣りに行かなきゃ。
毎年7月くらいまでサクラマス狙うので、今後も釣りに行った際はブログを書いていこうと思います。
サクラマスのポイントも開拓していこうと思っているので下記の本を買いました。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
YouTubeも投稿しているので、良かったらご視聴、いいね、チャンネル登録して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
ブログには書いていない情報を動画だと見れるかも?
今すぐ釣りビジョン倶楽部に登録して、釣りライフを充実させよう!
釣りをもっと楽しみたい方、最新の釣り情報を手に入れたい方は、【釣りビジョンVOD】に登録してみて下さい。
動画は7000本以上でオンデマンドで好きな釣り番組を視聴できるほか、会員限定の特典もあり。
有名な村田基氏やトップアングラーによる釣りテクニックが見放題!
個人的には下記の2つがおすすめです。
沼田純一氏:サクラマスや青物狙いのメタルバスター
堀田光哉氏:ヒラメ狙いのヒラメイト
今なら無料キャンペーン中!
キャンペーン期間中に試してみて気に入らなかった場合、解約しちゃえばお金は1円もかかりませんよ♪
どんな作品があるか1度覗いてみて下さいね。
【その他釣りブログはこちらから】
釣り関連一覧
キャンプ関連一覧