当ブログに訪問頂きましてありがとうございます。
「かとやす」(@katoyasu_blog)です。
2022/7/11~7/13にかけて3連休だったので2日連続で道南方面へサクラマス釣行へ行って来ました。
初日の場所は過去3回の同じ場所なので秘密とさせていただきます。
道南の秘密の場所でサクラマス朝マズメ狙い
7/10の夜に現場へ到着。サクラマス狙いで来るのは4回目です。
今回も車はあまり停まっていないので釣れていないのかな?
いつものように早朝3時過ぎの日の出前から釣りを始めます。
釣り場へ行くと、、、誰も居ない。
これは雲行きが怪しいです。
いつもの場所で竿を振るも反応なし。
たまにサクラマスが跳ねるので魚はいます。
でも、全然反応がないんですよね~。
しばらく竿を振っても反応が無く諦めモードになってきました。
もうそろそろ辞めようかな?と思った思ったその時!
サクラマスが目の前まで追ってきている~!!
でも、食わずに見切られて引き返していきました。
追ってきたのでモチベーションは上がりましたが、7時過ぎても反応がないのでモチベーションが下がって終了です。
今回の釣行で使ったルアー
スミス Dコンタクト
Jackson アスリート
今回の釣行で使ったタックル
ロッド
リール
ライン
-
-
サクラマス釣りで使っている釣具【ロッド、リール、ライン、ルアーなど】
続きを見る
おわりに
道南方面のサクラマス釣行第10戦でした。
今回は2日連続のサクラマス釣行なので第11戦の最終戦は後日更新予定です。(更新しました)
-
-
サクラマス釣行2022年7月第11戦【道南 長万部編②】長万部漁港 幽泉閣(ゆうせんかく)
続きを見る
初日は釣れませんでしたが、最終戦にサクラマスをゲットできるのか?
毎年7月くらいまでサクラマス狙うので、今後も釣りに行った際はブログを書いていこうと思います。
サクラマスのポイントも開拓していこうと思っているので下記の本を買いました。
あと、昔購入した下記の本も車に積んでいつでもポイントを調べられるようにしています。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
YouTubeも投稿しているので、良かったらご視聴、いいね、チャンネル登録して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
【その他釣りブログはこちらから】
釣り関連一覧