当ブログに訪問頂きましてありがとうございます。
「かとやす」(@katoyasu_blog)です。
漁港などで手軽にできるサビキ釣り。
地域によって違いはありますが、チカ、サバ、イワシ、ホッケ、ニシンなどなど色んな魚が狙えますよね。
ここでは私がサビキ釣りで使っているロッド、リール、ライン、仕掛けなどの釣具を紹介します。
これからサビキ釣りを始める方などなどの参考になれば幸いです。
サビキ釣りで使っている釣具
私は基本的にコスパ良ければ何でも良いってスタンスなので、釣具のスペックに合っていない事がよくあります。
参考程度にご参照ください。
ロッド
サビキ釣りで使うロッドは、漁港であれば何を使っても良いです。
100円ショップなどで売っている竿でも充分釣れると思います。
ルアーで釣る場合はルアー用のロッドを使うと良いでしょう。
ちなみに私は下記の竿を使っています。
ダイワ シーバスハンターX 100MH・R
磯釣りの場合は10フィートくらいの竿だと短いので磯竿を使うと良いです。
磯でサビキ釣りをする場合は下記の竿を使っています。
堤防サビキ
2号を買いましたが、もう少し固めの3号辺りを買った方が色々と使い勝手が良かったかもです。
リール
サビキ釣りに使うリールはそれ程こだわらず安いリールで充分です。
竿とリールがセットになっているようなものもあるので、初心者の方はセットのものでも良いでしょう。
ルアーで釣る場合はある程度しっかりとしたリールを使いましょう。
私は鮭やサクラマス釣りで使っているリールを使っています。
ダイワ 15バデル 4000H
ダイワ 16クレスト 3500
ダイワ 23レガリス LT4000-CXH
ライン
ルアーで釣りしない限りはラインもこだわる必要はありません。
リールに初めから巻かれてるようなもので大丈夫です。
私はリールとラインがセットになっているものを買って使っていますが不便はしていません。
ルアーの場合はリールに合ったラインを使いましょう。
私は鮭釣りに合わせたラインをそのまま使ってます。
シマノ PL-F68R TANATORU(タナトル) 8 200m
ショックリーダー
PEラインを使ってルアーで釣りする場合はライン切れ防止のため、ショックリーダーを巻きましょう。
20lb~30lbが一般的です。
サルカン
ラインに結んでスナップを付けるだけにしておけば、仕掛けを付けたりルアーチェンジが楽になります。
スナップ
サルカンにスナップを付けてルアーチェンジが楽になります。
サビキ釣りで使う撒き餌
サビキ釣りで使う撒き餌はアミエビを使っています。
解かす時間があるなら冷凍タイプ、時間が無いなら冷蔵タイプを使っています。
アミエビと集魚剤を混ぜることもありますが、基本的にはアミエビのみを撒く事が多いです。
撒き餌ひしゃく
撒き餌を撒くのに撒き餌ひしゃくは必要です。
コマセバケツ
アミエビに集魚剤などを混ぜる場合に必要です。
水バケツ
海水を汲んで集魚剤などと混ぜる時にあると便利です。
サビキ釣りで使う仕掛け
サビキ釣りの仕掛けは色々ありますが、私が使うものは下記のものになります。
針は8~10号のものを選んでます。
重りが付いていない仕掛けの場合、別途重りが必要になります。
便利グッズ
あると便利なグッズです。
Coleman 偏光グラス(あると超便利!)
水中が見やすくなるし、メガネの上からもかけられます。
ストリンガー
ストリンガーに付けて海に入れて血抜きしておけます。
針外し
針外しがあると釣った魚を簡単に針から外せるので、すぐに釣りに戻れます。
バッカン
竿立てが付いているバッカンがあると便利です。
スカリ
私が持っているのは下記の物です。
使ってみて下記のようなシンプルなものの方が使いやすいかも?と思いました。
今持っているものが使えなくなったら下記のタイプに買い替えを検討しています。
おわりに
サビキ釣りに使っている釣具を紹介しました。
サビキ釣りは初心者でも比較的簡単に釣れるので、釣り入門編としてはじめてみるのも良いですね。
ちなみに私も一番初めはサビキ釣りから始めましたよ。
これからサビキ釣りはじめようと思っている方の参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
YouTubeも投稿しているので、良かったらご視聴、いいね、チャンネル登録して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
ブログには書いていない情報を動画だと見れるかも?
今すぐ釣りビジョン倶楽部に登録して、釣りライフを充実させよう!
釣りをもっと楽しみたい方、最新の釣り情報を手に入れたい方は、【釣りビジョンVOD】に登録してみて下さい。
動画は7000本以上でオンデマンドで好きな釣り番組を視聴できるほか、会員限定の特典もあり。
有名な村田基氏やトップアングラーによる釣りテクニックが見放題!
個人的には下記の2つがおすすめです。
沼田純一氏:サクラマスや青物狙いのメタルバスター
堀田光哉氏:ヒラメ狙いのヒラメイト
今なら無料キャンペーン中!
キャンペーン期間中に試してみて気に入らなかった場合、解約しちゃえばお金は1円もかかりませんよ♪
どんな作品があるか1度覗いてみて下さいね。
【その他釣りブログはこちらから】
釣り関連一覧
キャンプ関連一覧